家全体の提案が出来る外装関係のプロフェッショナル。外まわり、屋根修繕等、外装のことなら大島板金へー。

屋根ふき、外装のことなら大島板金へぜひお問い合わせください!
大島板金へお問い合わせはお電話にてお手軽に!! 電話番号086-434-0551
.
トップページ
会社案内
商品紹介
社長紹介
よくあるご質問
メールはこちらからどうぞ
大島板金の主力商品「リブフルー工法でリフォーム!らくらくカバールーフ」
大島板金の主力商品「我が家の外壁をリフレッシュ。いきいき外壁塗装」
大島板金の主力商品「リサイクルできる!アルミニウムシームレス雨とい」
大島板金の主力商品「雨水貯水タンク。レインセラー」
更新履歴

ただいま制作中です。

大島板金のサイト更新履歴
施工事例について
リンク項目
  • ケイミュー株式会社
リンク一覧
お問い合わせ・住所について
有限会社 大島板金
〒710-0846
倉敷市上富井493-38
0120-307-118
086-434-0551
大島板金の住所・訪問先はこちら!!
商品紹介「パナソニック 雨水貯水タンク レインセラー」
3つのメリット
り・るふる工法事例

レインセラー 雨水の使用例

り・るふる工法はスピーディで簡単、
経済性や 環境への配慮も万全ですが、
それだけではありません。
熱や音をやわらげ快適さを提供します。

自然石粒コーティングは、鋼板屋根特有の暑さや
音のうるささなどを効果的におさえます。

らくらくカバールーフの自然石粒コーティングは、熱や暑さをシャットアウト!

あつい
(鋼板が直接紫外線にさらされる)

浸透系の音・熱は和らげられる
(自然石粒が鋼板を紫外線から守るため)

らくらくカバールーフの自然石粒コーティングは、雨音の共鳴のうるささを軽減します。

鋼板は雨があたるとうるさい原因である“共鳴”という小さな微振動でパタパタうるさい音を出します。

表面の石粒は鋼板の雨粒を細かく拡散させる性質があります。またうるさい原因である“共鳴”を押さえる機能があります。

軽量な屋根材です。

建築構造の頂点に位置する屋根はその素材の重量によって 
耐震性が大きく左右されます。
(柱や梁の経年劣化にも大きく影響されます。)
ディプロマットは瓦の1/8、平板スレートの1/3の軽さです。
軽量な屋根材は通し柱や耐力壁の省力化のも有効です。

30年保証の長期的に美しい屋根材です。

ディプロマットの表面に施された石粒は、古くから陶器瓦や茶碗などに使われる“釉薬”とよばれるセラミックコーティングで焼きあげられています。
このため“色あせする”という概念がなく長期にわたって新築当時の色彩を保持することができ、塗り替えなどのメンテナンスコストがかかりにくく長期的に経済的な屋根材です。

施工後30年以上経過した
同質の屋根材
ディプロマットはメンテナンスフリーの屋根材です。屋根を葺きかえるなら大島板金へ
ページトップに戻る
ページトップに戻る

レインセラー おすすめポイント

り・るふる工法事例その1

耐久性と軽量性できめたディプロ2でしたが、正直ここまできれいになるとは思いませんでした。 気になっていた暑さや雨音も信じられないくらいに気にならなくなってしまい、職人さんもいい人たちばかりで感謝感激です。

り・るふる工法事例その2

古い屋根材をはがさずにカバーして新しくディプロマットをリフォームしました。撤去費用がかからず、予算もおもったよりかからず外観をリフレッシュできたので満足しています。

り・るふる工法事例その3

とても仕上がりに満足しています。メンテナンスもほとんどかからな
いとのことで、すすめていただいた工務店さんに感謝しています。

屋根のリフォームの施工事例など
ページトップに戻る
ページトップに戻る
Copyright(C)OHSHIMA METAL.Co, Ltd. 2010